Vol.29

我が家の食卓テーブル

現在の住まいに引っ越しをして、約三年が経とうとしています。
その間に上の子供が成長し、二人目の子供が生まれました。
そして、家族の変化と共に生活スタイルと家の様々な箇所が変わってきました。
その中の一つとして、食卓テーブルが挙げられます。
引っ越し当初、和室にお気に入りの木の机を置き、
座布団でご飯を食べることにしました。
しかし、まだ幼児である上の子は、よく食べこぼすのです。
畳・座布団・机ともに掃除が大変で、食卓はリビングのローテーブルへと移りました。
リビングのローテーブルは、作った料理を運ぶのが楽で、
掃除もしやすく、私にとってはとても良い食事スペースでした。
しかし二人目の子供が生まれ、つかまり立ちをしだした頃から、
手の届くローテーブルに食事を置くことが危険になりました。
そしてこの度、リビングにテーブルを新設しました。
夫が考案し、空きスペースにオーダーで作ったテーブルは、
家族の皆のお気に入りの場所となりました。
我が家の食卓はしばらくはこれで落ち着きそうです。
テーブル一つとっても、使い手と仕様がマッチすることで
暮らしやすい空間が作れると実感しました。

2017.2.16 ながさか(「暮らす会」主婦メンバー)

キーワード検索(賃貸)

新着物件 - お部屋探し

  • 本日の新着

    4.8万円

    ねむの木タウンB棟

    3DK / 54.81m2

    愛知県豊川市上野3  / 三河一宮駅 歩9分

  • 本日の新着

    7万円

    2LDK / 67.22m2

    愛知県大府市月見町3  / 大府駅 歩8分

  • 本日の新着

    5.9万円

    3LDK / 64.55m2

    愛知県知多郡東浦町大字藤江字柳牛  / 東浦駅 歩1分

  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • ハートホームサポート
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク