100円ショップで暮らしやすく
100円ショップに行くと、
『こんなものまで100円で売っているの!?』と
驚かされることが多々あります。
そんな100円ショップをうま~く利用して、
日々の生活を暮らしやすくすることにハマっています。
そこで、私がこれを買って良かったなと思ったものを、
紹介させていただきます。
★テーブルクロス★
大きめなものもあり、意外と丈夫です。
いろんな柄があるので、気分によって変えられます。
破れたり、汚してしまっても、100円なのですぐに買い替えられます。
我が家では急な来客用に備えて、多めに買ってストックしています。
お部屋の雰囲気を変えたいときに、
テーブルクロスの柄を変えるのもオススメです。
↓100円ショップで買ったと言うと驚かれます。
★コンセントカバー★
使っていないコンセントって、意外とあったりしませんか。
我が家では、ホコリが溜まって火災の原因になってはいけないので、
コンセントカバーをつけています。
100円ショップには、シンプルなものやかわいいキャラクターのものがありました。
我が家では、キャラクターのものを使用しています。
↓よ~く見ると、かわいいお顔が付いています。
★椅子や机の脚に貼る、傷防止用シール★
フローリングの床の傷防止用のフェルトタイプのシールも、
100円ショップには様々な大きさのものがあります。
たくさん入っているので、使用していくうちにシールにゴミが溜まってしまったら、
シールを取り替えてスッキリさせています。
↓見えないところでシールは大活躍しています。
このように、100円ショップには、日々の暮らしをより良くしてくれるものがたくさんあります。
うま~く生活に取り入れて、ちょっぴり豊かな生活をしてみませんか?
2017.9.15 | さいき(「暮らす会」主婦メンバー) |
---|