賃貸住宅の良さを発見!
持ち家志向の強い地域に生まれた私は、
賃貸物件について住むことはあっても
一時的なことだと思っていました。
主人も私も、お互いの両親が賃貸生活をしたことがなく、
そういう親世代の影響もあり、
賃貸物件に住み続けることはありえないとずっと思っていたのです。
しかしながら、この考え方を大きく変える出来事が起きました。
それは東日本大震災でした。
多くの方がマイホームを失ったり、
失わなくても原発事故の影響で自分の家に帰ることができなかったり・・・。
持ち家が負の財産になりうることを知り、大きなショックを受けました。
主人の転勤で賃貸マンションに住むようになって早6年、
JAさんの暮らす会のメンバーに加えて頂いたことで
管理会社さんとの関係を知ることができ、
それによって賃貸住宅の良さや気楽さを再認識でき、
今ではその住み心地の良さを実感しています。
ただ、賃貸物件を選ぶにあたって重要になってくるのが、
いかに良い管理会社さんを選ぶかです。
住人の立場に立って相談にのってくれる、対応が早いなど
きちんとした安心できる管理会社さんを選ぶことです。
そういった意味において、JAさんは信頼できる管理会社の一つであると
暮らす会を通して思いました。


2016.3.15 | 吉田朋枝(「暮らす会」主婦メンバー) |
---|