Vol.11~20の記事一覧

ロボット掃除機を購入して

戸建てに引っ越しをしたのを機に、
憧れだった『ロボット掃除機』を購入しました。

アパートの時よりも家が広くなり、
掃除の負担を少しでも減らしたいと思い、購入しました。

ロボット掃除機には、正直あまり期待をしていませんでしたが、
念入りにそして丁寧に、家の隅々まで掃除をしてくれ、
その立派な働きぶりに日々感動しています。

私が掃除機をかけていた時よりも、明らかに床がきれいになっています。

ロボット掃除機を購入する時に、
愛用している友人に、いろいろとアドバイスをもらいました。

ロボット掃除機が通れるように家具を配置したり、
下に隙間が空いている家具やソファーを買うときには、
ロボット掃除機が入れ…

うっかり見落としていた事

私は、独身時代を含め計4軒の賃貸住宅に住んだ経験がありますが、
4軒目の物件で敷地内にごみ捨て場がない事に
住んでから気づいたことがあります。

それまでは、各戸収集の地域内で引越しを繰り返しており、
集合住宅にはごみ捨て場があって当然という認識だったのです。

世間知らずを後悔しました。

その部屋は一目ぼれで、広さ、間取り、大型収納など…
部屋の中しか見ていなかったのです。

実際のごみ捨て場といえば、大人が歩いて片道5~6分は
かかるであろう距離の集合ごみ捨て場でした。
しかも当時我が家にはオムツを使っている幼児がいたのです。
使用済みのオムツの重いこと…
まだ一人ではお留守番が出来ない幼児を連…

賃貸住宅の良さを発見!

持ち家志向の強い地域に生まれた私は、
賃貸物件について住むことはあっても
一時的なことだと思っていました。

主人も私も、お互いの両親が賃貸生活をしたことがなく、
そういう親世代の影響もあり、
賃貸物件に住み続けることはありえないとずっと思っていたのです。

しかしながら、この考え方を大きく変える出来事が起きました。
それは東日本大震災でした。
多くの方がマイホームを失ったり、
失わなくても原発事故の影響で自分の家に帰ることができなかったり・・・。

持ち家が負の財産になりうることを知り、大きなショックを受けました。

主人の転勤で賃貸マンションに住むようになって早6年、
JAさんの暮らす会のメンバーに…

一冊のノート

暮らす会に参加させていただいた2年後、
子供の小学校入学を機に、我が家は家を建てることになりました。

そこで・・・ありました!ありました!!
『暮らす会のノート』
読み返してみると、参考になることが続々と出てくるんです。

~こんな家に住んでみたい~
~理想の住まい、設備~

住まいのことを真正面から考えたことがなかった私が、家について向き合った証し。
自分では思いつかないようなことをメンバーの皆さんがどんどん提案して、
「なるほど~」と新たな発見をした価値ある会でした。

で…、取り入れましたよ!(もちろん、全てではありませんが…)

自分が思い描く住まいを、家を建てると決めてから「えーっと」と考えるのでは
遅…

庭っている?いらない?

今回、住まい手通信の執筆をしますイトウです。
住まいの事に関して、普段の生活で気付いた事を書かせて頂きます。

さて、タイトルにもあるとおり、私のテーマは庭についてです。

現在、我が家はJAさんの賃貸(ハートホーム)に入居させて頂いていますが、
賃貸では珍しく?広めの庭がついていました。
入居する際にこの庭も選ぶポイントだったのですが、庭があることで、
個人的に良かった事、悪かった事を書いてみようかと思います。

まず良い事は、洗濯物が沢山干せる。
晴れた日に洗濯物を沢山一気に干せるのは快感!
次に、子どもが遊べる。
ちょっと外遊びに連れて行くのが難しいなーと思う日は庭遊びで済ませられます。
四季…

収納の充実で気持ちよく暮らす

住まい。
私は仕事をしている主婦なので家にいる時間は実際は短いのですが、
でもだからこそ、その時間はリラックスできる空間であって欲しい。

物が溢れるなどゴチャゴチャしておらず、
好きなものにだけ囲まれているスッキリとした空間が理想だなぁと思いました。

そこで重要なのが『収納』のあり方でした。

まず室内に収納スペースが沢山あるだけで、
よく使うけど見せたくない生活必需品等をしまう事ができます。
また家具を買う必要が無くなるので部屋を広くつかうこともできます。
そうすることで自分の好きなインテリアも配置しやすくなりますし
雑貨なども引き立ちます。

しかし働く主婦(さらに子育て主婦)にとっては

住まいの価値観の大変化

私にとっての賃貸住宅とは、一人暮らしの時は寝に帰る場所。
結婚してからは数年後に一軒家やマンションを買うための仮住まい。
だから、不満や改善点を見つけてもすぐに引越しするから「がまん」
もちろん愛情や思い入れは0%。
持ち家じゃないと旦那様の稼ぎが悪いと思われるんじゃないか、
賃貸住宅の家賃はお金を捨てているのと同じ、
とにかく早くここを出なくては、とずーっと考えていました。

それが、暮らす会に参加してから180度変わりました。
持ち家購入には多額の借金を抱える金銭的、
精神的負担、家の修繕費、税金、
災害や近隣トラブルのリスクを考えると、
住んでいる人の意見を聞いて形にしてくれる
JAさんの賃…

賃貸と持ち家それぞれのメリット

これまで3件の賃貸住宅に移り住み、
現在は持ち家の戸建に住んでいます。
それぞれにメリットを身をもって実感しました。

まず賃貸住宅の良いところ、
それは生活に合わせた住み替えが持ち家に比べて比較的容易であることと、
メンテナンスを管理会社にお任せできるところであると感じました。

一人暮らしのときは駅に近く安全な家、
新婚のときはお洒落な家、
子供が生まれれば室内ができるだけフラットで公園が近くにある家、
といったように、その時々で重視することを中心に家を選んできました。

また、トイレの調子が悪くなったときなど、
管理会社に電話すればすぐに手配をして直しに来て下さり、
とてもありがたかった…

住まい手目線の住宅に期待!!

「賃貸に住んでいる主婦の意見を取り上げてくれる場所」
それが暮らす会でした。

生活上の不便があっても“賃貸だから”とあきらめていたことが、
暮らす会に参加してからは、
“賃貸も住みやすくなるかもしれない”、と期待が持てるようになりました。

暮らす会でのアンケート調査からは、
「若い世帯ほど造り付けにして欲しいものが多い」
「キッチンは対面式が最も好まれる」
「子育て世帯が和室を必要としている」などの
住まい手の意見を知ることができました。

JAが管理するリノベーション物件見学からは、
「勝手にボード(画鋲や釘を自由に打てる壁)設置」
「室内物干し」
「フック設置」などが生活の質を上げ、
リノベ…

勝手にボードはこんな感じで活用してます

第一期生として暮らす会に参加させていただいてた時に、
ある暮らす会メンバーの方の発言「賃貸だと壁に穴を開けられない」を
きっかけに、JAの方がJAの賃貸に住んでる私たちを対象に
「勝手にボード」(画びょうや釘を打ってもOKの壁)を設置してくださいました。

まず試しに自分たち暮らす会メンバーが使ってみて、
良かったら他の賃貸物件にも広く取り入れていこう、というのが狙いです。
  
事前に業者の方が壁のサイズを測りに来て、
数日後、簡単な設置工事が行われました。
施工時間は約1時間ほどでした。

あれから5年、子供は5才になり、
写真のようにボードの全面にシールをペタペタ、
落書きもして、…

キーワード検索(賃貸)

新着物件 - お部屋探し

  • 本日の新着

    4.9万円

    2LDK / 53m2

    愛知県半田市宮本町5  / 青山駅 歩15分

  • 本日の新着

    5.5万円

    サンシャイン新守

    2LDK / 59.43m2

    愛知県名古屋市守山区新守町  / 新守山駅 歩3分

  • 本日の新着

    6.4万円

    砂原ハイツ

    1LDK / 48.22m2

    愛知県名古屋市西区砂原町  / 上小田井駅 歩13分

  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • ハートホームサポート
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク